担当医師
■尾形 貴史
■渡會 光
訪問診療について
当院では、施設やご自宅へ定期的に訪問し、診察・治療・健康相談などを行う「訪問診療」を行っております。
患者さん本人のご病気により、施設やご自宅から病院への通院が困難な方や、介護者の観点から通院が困難となっている方、ご自宅で終末期の療養を希望されている方など、施設や自宅へ訪問し診察を行います。
また、訪問診療をご利用中の方については、定期の診察日以外でも急な体調の変化などがあった場合、必要に応じて臨時でお伺いして診察を行う「往診」の対応も行っております。
当院の特色として、訪問診療を2名の医師で行っておりますので、休日夜間・医師の出張などでの不在ということもなく、常に24時間体制で対応が可能となっております。
- 高齢で足腰が弱り、定期的な通院が難しいため困っている
- 自宅に一人にしておけない方がいるため通院に不安がある
- 認知症があるため通院を理解できない・外来で待っていられない
- 最期の時を自宅で迎えたい
このようなお考えをお持ちの方は、ぜひ訪問診療をご利用ください。
令和3年度実績:<緊急往診 29件><臨時往診 1,625件><お看取り 80件>
よくある質問
- これまで通院していた病院はどうなりますか?
- 全面的に当院で処方などを引き継ぎ、管理します。専門性の高いもの(胃瘻の交換・ペースメーカーの電池交換など)については処置いただいた病院へ依頼させていただきます。
- 施設・自宅で急に具合が悪くなったら?
- 24時間体制で対応しています。電話での相談や状態に応じて施設やご自宅へ伺い診察いたします。また、脳卒中や心筋梗塞など急を要する状態である場合には救急要請を依頼させていただくこともあります。
- 入院が必要な状態となったら?
- 当院より入院可能な病院へ連絡、紹介をいたします。
- 訪問診察ではどのような検査が可能なの?
- 血液検査・超音波検査が可能です。遷延する発熱などの際には血液検査を行い、腹痛など超音波検査で原因が特定可能であればその治療を行います。
ごあいさつ
お一人で通院するのが大変な方や、介護を受けておられる方・・・
訪問診療をご利用ください。
医師・看護師が定期的に伺い、しっかりと診察いたします。
緊急事態には24時間体制で迅速に対応。
ご施設のワーカーさんや看護師さんと協力しながら、患者さんの安全かつ快適な療養生活をサポートいたします。
健康のこと、医療のこと、介護のこと。
何でも最初に相談できる・・・
そんなクリニックでありたいとわたしたちは考えています。
理事長 尾形 貴史